プレミア・パトロン特集

ハードマン濱本清美 & グレッグ・ハードマン

 
 

濱本清美さんとグレッグ・ハードマンさんは、長年にわたりナッシュビルさくらまつりの寛大なスポンサーをされています。

清美さんとグレッグさんは、清美さんのおばあさまをはじめとする今は亡き大切な家族を偲び、さくらまつりの支援を始められました。桜は自分の母国である日本を思い出させてくれる象徴であり、自分や多くの日本人の心の拠り所になっていると話されています。そこで、大切な人を偲びさくらまつりを支援するようになったそうです。

清美さんとグレッグさんはナッシュビルさくらまつりをいつも楽しみにされています。清美さんは「女声合唱さくら」のメンバーとして、さくらまつりに出演もされており、ご主人やお友達、日本人補習校の生徒さんも応援に駆けつけてくれています。

清美さんはパンデミックの直前に、16年以上の続けていた仕事を離職しましたが、引き続き土曜日には中部テネシー日本語補習校で教鞭を執られています。清美さんとグレッグさんはガーデニングにも興味を持ち、3年前に大好きな竹を裏庭に植えました。当初37本植えた竹は、今では1,000本以上になっているそうです。大叔母さまのご自宅に大きな竹林があったこともあり、清美さんにとっては、竹も大切な日本の思い出の一つです。

清美さんとグレッグさんのさくらまつりへのサポートに感謝いたします。ナッシュビルさくらまつりの再開時には、またお会いできるのを楽しみにしています。

JASTの新しいウェッブサイト

 
 
 
当会のホームページをリニューアルしました。

デザイン一、色、写真を入れ替えました。

JASTの今後のイベント、メンバーシップ、アウトリーチプログラムなどについての最新情報やニュースをサイトでお確かめください。

 
 

JASTの新ウェブサイトは、Decision Designsによるデザインです。

decideyourdesigns.com

 

2021年度 中部テネシー

産業賃金と福利厚生調査

 
 

地域の賃金と福利厚生の仕組みを記録するための共同プロジェクトが中部テネシー地区で進行中です。産業・製造業向けの仕事に関しての調査はMTSUのビジネス・経済研究センター(BERC)のMurat Arik博士によって実施されています。1月初旬には地域のパートナーが協力して1,600社以上の企業にダイレクトメールのパケットを送付しました。とりわけ、このパケットには、2月までに準備を始めることができるように、調査のガイドが含まれています。今後数週間は、LinkedInの調査に関する追加情報を含む投稿にご注目ください。

2021年産業賃金・給付金調査」は、6週間にわたって行われ、その後、晩春には参加者限定でデータが公開される予定です。以前の参加者からの建設的なフィードバックに基づいて構築された今年の調査は、MTSUによってよりユーザーフレンドリーに作り直されています。この調査結果は、人事管理者に中部テネシーの主要産業職種の報酬構造に関する明確な理解を提供するものとなります。

「この調査は、2017年と2019年の調査成功の上に成り立っています。地域パートナーがMTSUと実施した3つの調査のうち、今回の調査はコロナ大流行の経済的影響により重要性が高まる可能性があり、私たちはその結果を見たいと考えています。」と、MTIDAのエグゼクティブ・ディレクターであるロバート・ビブ氏は述べています。この調査に関するご質問や詳細をご希望の方は、MTIDA(電話:615-269-5233)までご連絡いただくか、電子メール(mtida@mtida.org)でお問い合わせください。調査ガイドとパートナーや参加産業を含む追加情報は www.mtida.org/wage-benefit-survey に掲載されています。

 

今後の NAJAS イベント

 

An American Salaryman in Tokyo

February 4, 2021 6:00 pm - 7:00 pm CST

 
 

At this event, author and Chicago native Michael Howard will discuss his romp through four Japanese companies during his recent decade as an immigrant-turned-salaryman in Tokyo. His 2019 memoir, The Salaryman, was called “thoroughly entertaining” by The Japan Times, and his new The Salaryman manga series has been called “the best English manga available” by the Voices in Japan podcast. 

 

You are also invited to attend these virtual events:

 
 
 

Please join the Japan-America Society of Northern California to hear two experts share their views on Japan’s evolving role in Asia and what that means for the U.S. Hiroyuki Akita, commentator of the Nikkei Shimbun and former Washington correspondent, is one of Japan’s top analysts on foreign policy and the US-Japan relationship. Professor Thomas Berger, professor of international relations at the Pardee School of Global Studies at Boston University, is one of America’s top experts on Japanese foreign policy.

 
 
 

Welcome to the mystique of Noh, the traditional Japanese performing art that has been recognized as a world cultural heritage, a unique and profound art with over six hundred years of history. (The kanji for Noh (能) means “skill,” “craft,” or “talent”). You will learn from Professor Emmert all important aspects of Noh such as its “mai” (dance), “utai” (vocal), four “hayashi” (music) instruments and “noh-men” (masks), watch some performances and hear his fascinating story.

 
 
 

Join the Japan Society at this virtual workshop where Maiko Kyogoku, owner of New York-based Japanese restaurant Bessou, teaches how to make Bessou's version of these special pancakes in the comfort of your own home. She will be assisted by Bessou cook Sanju Gurung. This Valentine’s Day, let Japanese soufflé pancakes be the perfect sweet treat for someone special, or simply treat yourself!

 

Women in Leadership 2021

February 11, 2021 4 pm PST

 
 

Join the Japan-America Society of Oregon in conversation with three global leaders telling personal stories of how gender has influenced their careers. Linda Akutagawa is a national leader in diversity, equity, leadership and inclusion; running a dedicated non-profit and serving on several California state boards. Sakie Fukushima’s entire career has proven ground-breaking, and includes serving as the first female board member at Sony, Ajinomoto, Mitsubishi Corp., Minolta Konica, and Bridgestone. Claire Chino is a rising star at New York-based Itochu International and Itochu Corporation. In 2013 she became the first executive officer of a major trading company in Japan.

 

テネシー州生活ガイド 

 
 

JASTのテネシー州生活ガイドのご紹介です。テネシー州に来られる前に居住していた国、日本との、日常生活面においての様々な違いなどを集めた情報を記載しております。日本からいらしたばかりの方、そして長期移住の方々の為のガイドです。日本人のお知り合いやお友達にもご紹介下さい。このガイドサイトが州内の日本人コミュニティーにお役に立てれば幸いです。

https://www.jptnguide.org/ 

パートナー・リソース COVID-19 

JAST is generously supported by these outstanding partners

 
 
 
 
 
 

Austin Peay State University

Baker Donelson

BB&T now Truist

Jack and Barbara Bovender

DENSO Manufacturing Tennessee, Inc.

Humanities Tennessee

Clay and Cathy Jackson

Komatsu America Corp.

The Mitsui U.S.A. Foundation 

T-Mobile

Office: +1 615-663-6060

jastninfo@jastn.org

www.jastn.org